-
音楽バカプリンスの音楽・パフォーマンス
パスポート用写真だそうですよチョコレート侵略と屠殺場を聴きながらの作業久々にプリンスを聴きながらの日常はやっぱり気分がいいどすなあ健康第一どすなあチョコレート侵略 屠殺場 他にも人にあげた曲とかあれやこれやランダムで聞いていてしみじみやっぱりプリンスって音楽バカ バカって言ってゴメン どの時代も莫大に音楽を作っているプリンスしかもその量産している音...
-
プリンス台風北上せずプリンスの音楽・パフォーマンス
↑プリンスはだんだん法王に近づいていってるんじゃないでしょうかねとか適当なことを言ってみるマイクロフォン一丁をさらしに巻いてプリンスが豪州ツアーしますピアノとマイクツアーだよ いいなあ以前ペイズリーパークでプレイした二日間のセットリスト見ましたが あんなんホンモノで体験したら体の穴という穴からあらゆる体液を垂れ流して枯れっ枯れになってまうわプリンスって歌もギターも間違えない迷いがないこれしかないと...
-
遠近法が崩壊プリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスが友人のアーティストのライブに飛び入り参加した動画などを見たときなどに感じること曲の途中 後ろからひーっそりと それはもう気配もなくひーっそりとプリンスは登場する影のよう基本遠慮しぃなんかな 信じられないかとお思いでしょうがひっそりと出てきた割に客は早々に気づきぎゃあああああ プリンスやああああ そらなースタッフがプリンスのギターをセッティングしたったりしてる間もぎゃあああああ プリン...
-
Colonized Mind 探しの旅プリンスの音楽・パフォーマンス
Colonized Mind これに現在取り憑かれてライブ映像探訪の旅を続けております定期的に訪れるプリンスギター顔面プレイ奨励期間がやってまいりましたこれ プリンスがギターで気持ち良くなるための曲でございますねそれはそれは 大層気持ち良さそうでございますちょっと気まずくなるくらい見ているこちらも大層気持ちがヨロシイちょっと気まずくなるくらいプリンスがギターを顔で弾くというのがよく分かる映像をぜひ皆様にも見てい...
-
ぐっちょんぐっちょんのヤツプリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスの清廉潔白な楽曲があるプリンスの政治的な楽曲があるプリンスのピュアな楽曲があるプリンスの哲学的な楽曲があるプリンスのいまはプリンスの そらもうぐっちょんぐっちょんのタイプの楽曲が聴きたいなプリンスでぐっちょんぐっちょんゆうたらみなまで言わす?それがまたねプリンスはぐっちょんぐっちょんですら あらゆる方向性で放ったはりますからねもうねどこから行ったろかなそういう時もありますやん...
-
プリンス先生の音楽授業プリンスの音楽・パフォーマンス
おっひょーーだ い こ う ぶ つプリンス大先生から音楽のテキストをいただきましたPrince3EGにあげられていたYouTube動画 またもField Musicイギリスサンダーランド出身のインディーポップバンド(ああ好きな言葉だ)このField MusicちゅうバンドのThe Noisy Days Are Overという曲がですねプリンス先生御本体のどこにあるのかわからない琴線に触れたのでしょうかねツイートされておりましたのよ世紀の大名盤Paradeからの影...
-
ネックレス的ななにかプリンスの音楽・パフォーマンス
前回何のことか全く説明もなく通り過ぎてしまってまるで言い逃げみたいな記事になってました申し訳ありません本年度のアメリカンミュージックアワードのプレゼンターとしてプリンスが登場したのですねそういうことなんですプリンスはギターを抱えて登場したそうですがあれは何で?という疑問視よりあれは彼の体の一部でしょうという感想あー爪が伸びたわーとかあー髪が伸びたわー的にあーギターついてきたわー的な...
-
ゲージツの秋プリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスがピアノに夢中な今エスむらにもその余波が大海を超えてやってきたプリンスの曲をピアノで弾く楽しみ\(^o^)/ネット環境なしの無人島に何個か持っていきたいものあったら言うてね〜と言われたらまあプリンスのCDと88鍵のピアノがあればいいなあmy favorite thing持っていくもの夏の妄想祭殿下に逃げるなど参照 プリンスの紡ぐ音は 途方もない驚くほど桁外れextraordinaryこれ 短いし耳コピして秋の夜長しばらく楽しみ...
-
イチコロプリンスの音楽・パフォーマンス
自由だなあ楽しんでるなあ音楽を楽しんで作ってはるなあ自由だこんな雨の日はTheVaultなんかが気分てことで 椅子に座ってうつむいてるprinceですよね^^こんなの聴くと彼の音楽家としてのスキルの高さに改めて舌をまいてしまいますそれにしてもなんと大人大人の音楽だ大人の世界だ曲調からしてアダルティだからそう感じるとかではなく音楽の芳醇さ バックボーンの豊かさ 表現の深さなんかにもうそんじょそこいらの音楽家では...
-
土日も営業してますプリンスの音楽・パフォーマンス
どんだけプリンス ライブをしてるんかなーとVaultでざっと見させてもらったら休みなしプリンス休みなしプリンス年中無休まあ知ってたけどツアーはデビューから毎年やっとりますしかもOne Off(一回こっきり)もものすごい数こなしておりますしかもその間に毎年アルバム(2枚組3枚組も含む)を出しております自分のだけでなく他のアーティストなどに提供したものや他のプロジェクトやお蔵にした曲なんか果てしなくあるテレビにも出...
-
アホみたいに聴こえないプリンスの音楽・パフォーマンス
今回のプリンスの新譜のある種の曲たち危うい一歩を踏み外していない アホみたいに聴こえないのですプリンスのこのテの曲はしばしばダッサい後味があり バシッ ←はたかれる音あひゃー とスキップしがちだったエスむら今回はなんと言いますか ギリギリセーフアホみたいに聴こえないとばさず通して聴けていますすごいね プリンスがなのかエスむらの耳がなのか...
-
そして今日も踊らされるプリンスの音楽・パフォーマンス
どうですか みなさん HITnRUN聴いてますかー?欧米では好評のようですがここ日本ではなかなか厳しい意見もあるようですプリンスのこの新譜多分ね これ 第一線でいろいろやってきて挑戦してきた彼だから成り立たせてるんよねこれね ただの(言葉通りただの)ベテランがやっちまったらおいおいおいどうした血迷ったかみたいなアルバムでしょ 厳しいご意見をまとめてみるとどうした若い子ぶってとかイマドキのに乗ったなコ...
-
教えてプリンス先生プリンスの音楽・パフォーマンス
最近ピアノに夢中らしいプリンスプリンス本人とおぼしきアカウント Prince3EG にPIANO CLASS と題してオスカーピーターソンの動画を載せておりました10分近い動画ですがなかなかエキサイティングですプリンスもこれを夜中か朝方見て 寝ないおっさん3ピースの生み出すグルーブにひとり胸熱 ってなってるかと思うとこれまたそれはそれでこちらも胸熱プリンスがこうやって ピアノの授業 とかゆうて載っけてくれたりいいもの...
-
リリカに夢中プリンスの音楽・パフォーマンス
リリカちゃんも案外小さいが なんとも可愛らしいプリンスの後ろ姿残暑お見舞い申し上げつつピアノに夢中なプリンスの画像をどうぞ モノクロが美しい なんという笑顔 プリンスにとってピアノとはたまに乗るもの なにかあったんか キーボード(ピアノ)コレクターらしいですから 心友シーラ女史と ウチらズッ友だょ 思春期少年に見える30代(当時) もはやアートです アートまだまだまだ暑いですわぃ...
-
リリカちゃんプリンスの音楽・パフォーマンス
リリカという名の女性は嬉しいだろうなあ プリンスファンであるならばGOT A NEW PIANO NAMED LYRICA : ) プリンスが「Lyrica」というピアノを手に入れたそうですはじめ 新しいピアノにリリカという名をつけたのかとまあ プリンスったら なんて可愛らしい♡と思っておりましたがLyricaというピアノブランドがあるそうなんですね 調べたよプリンスはギタリストとしても有名ですけどもエスむら的にはピアニストプリンスがた...
-
育て上手プリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスはバックバンドにこだわらない自分の曲をライブなどで再生するときここはこんな風にやってこのドラムはこんな感じでコード進行はこうこうこうでとだけある程度指示してあとは皆さんにお任せなイメージのプリンスあくまでイメージです自分の作る音楽へのこだわりや思い入れやらは絶大やろうけどそれを外の力量やらにはあまり期待せず負担かけへん相手を信じてるから任せるのか信じてないから諦めてるのかどっちもがプリンス...
-
スピード感健在プリンスの音楽・パフォーマンス
夏までではなく今年中というタームで気長ーに待てばなんとプリンスは新譜を出してくれはるそうじゃないですかもう出来てるんだって はえーね仕事してる しまくってるサードアイのハンナちゃんがラジオでバラしてくれはったからねコアファン向けのスーパーファンキーなアルバムらしいよアナタにアナタ キミやボク向けってコトどすえ...
-
丁寧で大胆不敵プリンスの音楽・パフォーマンス
破天荒なイメージのプリンス無茶苦茶そうなイメージのプリンスまあそれも最近はなくなってきたのかもねコンスタントに出されるクオリティーの高い作品を聴けばプリンスのたゆまぬ創作活動の姿勢を見続けていればあーこりゃ真面目な努力の人なんだわー ってなるよね(昔のイメージのまま止まっちゃってる人ももちろんいますけど)曲を聴いていてもなんとまあキチンと丁寧に作っているかわかります無茶苦茶好き勝手やってそうで 違...
-
存じておりますプリンスの音楽・パフォーマンス
ライブのmusicologyでプリンスはよくこう尋ねますWhat's my name ?!Prince !!けっこう何度も聞いて何度もこちらに言わせますプリーーンス! となんの確認なんでしょう?とっくの昔からあなたはプリンスで 重々存じておりますあなたほどプリンスって人はおりませんし聞かれるたびにフフフと笑いながらプリーンスと呼ぶエスむらうん アホ確定もう一曲 おれの名前は? って聞く曲がございますShhhおお 大好物のShhh多分流れとし...
-
いろいろ前科持ちプリンスの音楽・パフォーマンス
以下 思い出し順トラック分けなしのワントラック仕様 ラブセクシー何十曲かのブランクを経ていきなり脅かしの隠しトラック 20ten 他アドバイザリーステッカー栄えある第1号 ダーリンニッキーのせいだウィアーザワールドレコーディング ドタキャン クインシーとマイケルを振るとかその後のウィアーザワールドも前例でまるで歌わん チュッパチャップス インザマウス全裸アルバムジャケットで...
-
ナマ感は大切プリンスの音楽・パフォーマンス
コール&レスポンスでI am here ! Where r u ?と叫ぶプリンスプリンスの常套キメ台詞 とくに最近プリンス専門ラジオのジングルでも多用してます色んな種類のアイアムヒア〜 ウェアーユー?がありますWe r here ! バージョンもございますねオレはここにいるキミはどこだ?すごいなぁなんかすごい 漠然逃げも隠れもせん感じがすごい 逃げて隠れてどうするこれを結構な腹の底から大きなの声で語りかけるプリンスここにいる...
-
塩プリンスプリンスの音楽・パフォーマンス
塩対応って言葉があるそうですね愛想ないそっけない冷淡しょっぱい対応の意味らしいですうわープリンスそのまんまやん(笑)塩の王様やからな プリンスはしかもドSドS 塩プリンスなんだか最強ね‥調べてみるとAKB由来の言葉らしいですけども対極に神という対応があるそうで 神のように行き届いた対応配慮に満ちたサービスなんだそうですプリンスは作品やライブでは極上の神対応してくれはりますからねぇ天国連れてってくれはります...
-
脱ぎ方くらい知ってるさプリンスの音楽・パフォーマンス
一瞬の所作なんですが上着の裾をピロっと持ち上げて鍛え上げられた腹筋をお見せになられるネイキッドパフォーマンスがあるPVで言う所の kiss でアンドレスミー ゆうたはるとこI know how to undress meこれプリンス ライブでもときどきしはるのよパレードツアーでも見たわ2010年代でも見たよ すごくない?肉体鍛えてないと出来まへんでお腹見せんねんからね口頭でお伝えしにくいゼスチャーですがしかし分かる人には分かるかな...
-
キレッキレプリンスの音楽・パフォーマンス
パープルツアーだろうがパレードサインラブセクヌードその前も その先もその先も今の今までこの人は「キレッキレ」であるゆる〜くたるんだプリンスなんてもの この方一度も見たことない体型のキレはもちろん視線も声も動きも方向性もやり方ももちろん音楽もそうまったく 全くいつだってキレッキレキレッキレにキレのいい人なんであります...
-
The purple oneプリンスの音楽・パフォーマンス
高貴だったり妖艶だったり可憐だったり上品だったり下品だったり紫ってその微妙な色合いの違いで受けるイメージも違いますやんプリンスのイメージカラーがパープルと言うのもなかなかにバッチリだと思います威厳があり納得するしかない才能を持ったプリンスどエロでファニーなプリンス寂しげだったり案外優しかったりするプリンスまさにパープルワンやね...
-
ニューダンスプリンスの音楽・パフォーマンス
The Line なんだか Cross the Line なんだか どっちなんだい?プリンスの隠れていない未発表曲 こないにファンキーでドラマチックなつくりの曲って どないなこっちゃねんベースの進行がドラマチックなんかなぁ?ピアノでさぐったらとてもオーセンティックな作りでありんした 奇なんかてらってないのよそれをあんなハイテンションなトンデモ曲に仕上げるなんて!プリンス! なんや!毎回呼ぶな!←プリンスの声プリンスは...
-
Strike a poseプリンスの音楽・パフォーマンス
朝の情報番組でコンゴにサプールという集団がいることを知りましたググってちょ 不親切あまりの格好良さに泣けたそこに信念や心意気を感じるから泣けました自分とは 人生とはこうだ と信念を持って粋がることの格好良さときに無様でも滑稽に映ってもそれを全うするんだという固い意志そんな芯があってのスタイルの表現にしびれる彼らを見ていたら当然のごとく頭に浮かんだのはプリンスプリンスは計算と本能でトップに上り...
-
オレオレ服プリンスの音楽・パフォーマンス
自分の顔プリントの服を着るプリンス過去にもまぁそういうのありましたガールフレンドの顔をプリントしたのとかもあったしえれー迷惑だw自分のアルバムジャケットをプリントしたとかもあったね 20tenね鏡の中の鏡みたいな視覚効果がプリンスの顔がプリントされたTシャツ ライブとかでも売ってますファッションショーのランウェイでもモデルさんが着用してるのとか 見たことありますでもプリンスは違う プリンスはすごいど自...
-
一撃必殺プリンスの音楽・パフォーマンス
これでもファンですので これでもファンなのよっプリンスのライブ音源が出たどーと聞けば 耳にしないわけにはいきませんで最新ライブ音源をサウンドクラウドで聴かせていただきましたNowやらなんやらの出囃子(出囃子って)がまず続きますその音だけでたまらんもんがありますこれだけで踊らされますこれだけでご飯何杯かいけますこれだけで変な汗をかきますこれだけで何回か◯◯できます お好きな言葉をお入れくださいワクワ...
-
琴線に触れるプリンスの音楽・パフォーマンス
涙腺を刺激する好む好まざるにかかわらずその人の心を揺さぶってくる音楽ってあるねベタなヒットソングに泣かされたり妙なタイミングでキたりするまぁここはプリンスブログなんでプリンス限定で考えるとして聴いて無条件で涙だーーっとなるのはAdore かなぁThe danceI hate Uほんで Crusial だなあHave a ♡とかVan goghもくるわぁめっちゃあるやんかみなさまはプリンスのナニにキます?今のエスむらなら きっと生プリンスを一目見...
-
Parade tour 鑑賞後プリンスの音楽・パフォーマンス
Parade tour 見てしまいましたその後 またまた感じたんですけどもプリンスにはひれ伏すような格好良さがあるねってこと世にある考えて考えて研究してひねり出されたとされるいわゆるカッコ良い音楽はそんな有無を言わさぬカッコ良さがない頑張ってカッコ良いのをつくるぞ!と意気込んで作る見え見えの音楽の恥ずかしいのやらなんやらそういうのは なんというか まだまだ我々の範疇のカッコ良さで頭で判断でき先が読める 予定調...
-
おいしいところはちょっとだけプリンスの音楽・パフォーマンス
ジュディスヒルのTurnup聴きましたかー?最後のいっちばん最後の一小節あの盛り上がりあれだけのために聴いてるときがあるもちろん途中もすきよしかしその気持ちいいのがたったの一小節ってこの潔さ!やはりプリンス 音楽知ってるねぇ ←何様って唸るのですプリンスはしつこく長ったらしくしないおいしいところはちょっとだけ...
-
ヒリヒリプリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスのライブに感じるヒリヒリ感これはすごいわよぉ細胞という細胞が活性化しまくってヒリヒリしちゃう感じ昔は若手のバンドやアーティストに感じていたわしかしそれも期間限定ねアーティスト側もこちら側もアーティストも若い時受け手のこちらも若い時若さゆえのパッションとかのヒリヒリはあるしかしプリンスこいつは永続的に慢性的に潜在的にヒリヒリする男それは決してファンの欲目だけではないは...
-
Kick offプリンスの音楽・パフォーマンス
プリンス&3EG 当て逃げツアー in US3月14日のホワイトデーから始まるようですねだからってどうもならんのだけれども気もそぞろゆえ書くよ 書いちゃうYO!書かないと落ち着かないのよ...
-
仙台は燃えるプリンスの音楽・パフォーマンス
エスむらは関西人やからライブでプリンスがオーサッカーてゆうてくれると嬉しいプリンスは(プリンスじゃなくても)訪れた土地の名前をライブで叫んでくれはる大阪だったらオーサッカー東京だったらトーキオーブートなんかで改めて聴きなおすとプリンス 地名ゆうてくれてはります ←ブートアカンオーサッカーもトーキオーもいいもちろん嬉しいしかし仙台プリンスが言うセンダーイはなんか激しく燃える 萌える...
-
お腹いっぱいプリンスの音楽・パフォーマンス
休日のプリンス祭でみたshhhやはり!この演奏はすごい! この発言は恒例行事ギターの音色やテクニカルなことはもちろん素晴らしいただただひたすらに素晴らしいそれに最後のギターソロのプリンスの表情だけで毎回オカズの量としては大量だわぁとため息ついてるんですが 何も悪いことはやってませんそれは毎回ゆうてます言ってるものだけれども言わずにはいられないあんなに陶酔した顔であちゃーイッちゃってまんなーて惚れ惚...
-
サンキューグンナィ!プリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスはライブ中盛り上がって盛り上がって最高潮のときハタと演奏を止めよく こう言うサンキューグンナィ!ええええええ あのねぇ‥‥でもそう言ってホンマに帰ったためしはナイけどな〜プリンスなぁ〜...
-
スイッチプリンスの音楽・パフォーマンス
1990 nude tour in japan東京ドームでのライブ放映テレビだからこそとらえられた瞬間 かな?ラストナンバーベイビーアイムアスターを熱狂のうちに終えプリンスは大歓声の中ステージのスロープを軽やかに走り抜け消えていったテレビカメラはそのバックステージのほんの一瞬間をとらえていたスロープの後ろの階段を降り オーディエンスの視界から消えたプリンスはおりきった瞬間舞台裏で軽やかにクルリとターンをしたまるでいつも...
-
飽き性なのか凝り性なのかプリンスの音楽・パフォーマンス
ビョークによるカバー Like someone in loveを急に聴きたくなってCD引っ張りだしてしばらく聴いたら次はDJシャドウが聴きたくなってCD引っ張りだして聴いていたうん かっこいいじゃん 関東風しばし青春時代の懐かしさもあり聴き進めるめっさかっこエエやんかいさ 関西風と興奮したのも束の間数曲後飽きていたえー これでもダメー?昔たしかに夢中になっていたじやないかめちゃくちゃ聴いたじゃないか興奮して聴いていた今...
-
かーらーのープリンスの音楽・パフォーマンス
神のつなぎCome かーらーのー SpaceUptown かーらーのー HeadGirls&Boys かーらーのー Life Can Be So Niceきっとまだまだある今回はこれにてドロン (消えてしまえ)また他にもコレ!と思いついたらばお教えください景気付けです...
-
萌えポイントプリンスの音楽・パフォーマンス
別名ゾクゾクポイントここぞポイントHelloのギターとドラムの付点アクセントフレッシュダンスミックスの4'25"あたりね性急に突き進むリズムをいい感じで裏切る不意打ちのスキップ感I hate Uの5'38"あたりのひねりの効いた下降するベース音あああああと切なさで身がよじれそうComeの最後の1分間あっこからのコード展開は魔界へ通じる不思議な通り道次の曲SPACEへ見事につながり体と心がフワッと持っていかれちゃうまだまだあるけど...
-
しこたま楽しいプリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスはツアーごとにいや毎回毎回のショーごとに同じ曲であろうともアレンジをほどこし何かしらの変化をしかけてくるやん?それがファンにはたまらんのだけどねBaby I'm a Starだけで何回楽しいんやろう?1984年のアレ1990年のアレ1991年のアレ細かくゆったら他にもKissだけで何回たのしめるんや誕生時のKiss80年代のKiss90年代のKiss00年代のKissそして2010年代のKissリトルレッドコルベットもレッツゴークレイジーもデリリア...
-
Prince in Redプリンスの音楽・パフォーマンス
北海ジャズフェスでのJoy in repetitionあれほど美しいもんはないどすプリンスは上品に扇情的だし花持ってるし ?赤い服が似合ってるしなにより楽曲としての盛り上がりが異常盛り上がるだけ盛り上がったときにボスからふられるメイシオのサックスソロその泣き濡れるサックスのハイトーンのあとプリンスのギターが同じキーで覆い被さりサックスからギターへとソロがバトンタッチされるのだけどそのトーン チューニング 強弱 ビブ...
-
I'm a Drummerプリンスの音楽・パフォーマンス
グラスカッターのプリンスのドラムかっちょええわぁ〜ほんまたまらんわぁ〜プリンスのドラム 好っきやねんギターピアノベースにボーカルそれらもきっとプリンス演奏ドラム叩くプリンスでっせ?プリンス ドラム叩いてるんでっせ?同じことしか言ってませんもはやプリンスなら何をやったってたまらんねんけどねプリンスが三味線弾こうがプリンスがお琴爪弾こうが 大正琴なら少し笑ろてまうわ ごめんやでたまらんねんけどね...
-
ハンドメイドクラブサウンドプリンスの音楽・パフォーマンス
凄まじい凄まじ過ぎるプリンスの音楽家としてのスキルはやっぱ凄すぎるSuperfunkycalifragisexyスーパーファンキーカリフラジセクシィを演ってるアフターショーライブ映像てのを昔見たのですがかなりレアなショットですラブセクシーツアーという大規模長編ショーのその本編が終わったあとに小さなハコで行われる熱いセッションいわゆるプリンス恒例のアフターショーこれ 本編終わった後でっせ本編ライブを数時間フル稼働フル演奏...
-
疲れないファンクプリンスの音楽・パフォーマンス
JBとかスライとかPファンクとかシックとか こないだ聴きましたファンクやぁどファンクやなぁプリンス聴いてるとファンク好きなのねえとか言われることがありますいや確かに気分上がるよファンクは瞬間盛り上がる しかしファンクはずっと聴いてたらエスむらは疲れてしまうのだ聴き続けられない虚弱体質だからしっかり聴き込むタイプのジャンルでもないしねぇプリンスのファンクプリンスのロックプリンスのバラードプリンスの曲で疲...
-
しっくりロックプリンスの音楽・パフォーマンス
プリンスのロック系の曲は嫌いではなかった昔から好きな方だったしかしときにあらら?てなロックがあったり渋すぎたり派手すぎたりどうもピンとこないのもあったりまあそらあんだけ曲あったら好き嫌いあって当然だ3EGのアルバムはびしーっとビッタシや寸分の狂いなくプリンスのロックとしてピッチリビッタシズババーンやねん違和感を感じる隙がないだからって退屈な王道でもなくプリンスらしい色気もあってあぁこれだよこれて思い...
-
SNL 2014プリンスの音楽・パフォーマンス
見ましたか?クリスロックがホストをつとめるサタデーナイトライブでのプリンスのパフォーマンス4曲メドレーしてくれましたねギターも増えとった見ながらエスむらは相変わらず同じことしか言ってなかったセクシーセクシー色っぺー色っぺーそして最後にかわええええ56のおじさまにカワエエを連呼するのはほんまにいかがなもんかと思えどほんまにカワエエねんからしょうがないプリンスのアフロに対していままで別段そないに思い入れ...
-
クセものプリンスの音楽・パフォーマンス
美しいファンクンロールの第一声なんであのひしゃげたような声?めっちゃロックにカッコつけた掛け声でもいいとこなのになんであんな叫び声?違和感タップリその違和感は心に引っかかってプリンスらしさになりあれ意外はありえなくなりあれがめちゃくちゃカッコ良く聞こえてしまうんだあのひしゃげた声しかあそこはアカンねわ違和感を抱くほどのヘンテコ具合ビックリさせてWhy?て思わせて...
-
スリリングプリンスの音楽・パフォーマンス
エキサイティング感ドキドキワクワク感特別感なんて言ったらいいんだろうプリンスと他のアーティストの違いライブを見ると感じるなにかをやらかしてくれそうなヒリヒリするような期待感まるでだらけさせてくれないしびれるようにスリリングな男穏やかな予定調和的な楽しみ方をアーティストに求める人にはプリンスのゾクゾクする感じってのはどうなんだろう50を過ぎた今でも無理矢理な頑張った演技でも演出でもなくこの人が自然と持...