-
本当の姿を見ろ2017 1月のPRINCE
ああ 悲しいねプリンスがこの世界からいなくなってから考え感じるスピードと深化がものすごくて何世代分生きたやろか と思うほど彼は色んなことを学ばせてくれはりまんなあ 深みのない大阪弁でおかげで何が真実でなにが大事かいまさら見つめるよそんなこと知ってるつもりだった自分にとっての真実 なにが大事か なんて余計なものが多くていらんものまで見ていらんことまでしていたねえ確かに真実があることは...
-
プリンス あなたって人は2017 1月のPRINCE
新しいの出てきました な なんてお綺麗…会いたい人に会い行きたいところに行くやりたいことをやる生きたい通りに生きる前も書きましたがこれは以前エスむらが我慢に我慢を重ねており そんな生活を突破するんだ!という意思表明ではありません何か雷に打たれたように ハッ! となったわけでもありませんごく自然に ここにいきついたそうすると毎週のようにあちらから来るんだ会いたい人がやり...
-
プリンスを魂で聴く2017 1月のPRINCE
プリンスは魂で聴いてきたつもりだった魂だけでなく 多分頭や身体 視覚や嗅覚 味覚触覚あらゆる感覚を使って聴いてきたんかな若い時はねとくに音楽学的に捉えると 頭や耳で聴いていたところが多大音として単純にすごいもの音楽としてすごすぎるだからそれを紐解くだけでも堪らなかったエスむらはプリンスの音楽に惹かれてるんだよ!と人前では力説していた若かったあの頃実際そうだったところもあるからねも〜学生時代のエスむ...
-
熱いんだかぬるいんだか いやきっと熱い2017 1月のPRINCE
フワフワ上等人間なんてフワフワ人間性の話ではなく人なんて堅物だろうがチャラかろうがフワフワしたもんだよな と思うのね あ しっかり計画通り生きてる人 すみませんエスむら的観点ですフワフワその人の生き方の形容でなくその時その時の思いそれはいい悪いの話ではなくそのフワフワは人が考えて生きている限りはあることですがなだってそれは選択選択をして人は生きてるそれが生きてるってことじゃないそのチョイスにこそ...
-
プリンスが黒人であるという不思議2017 1月のPRINCE
すごい今更なことをタイトルとしておりますが今更思ったのよ しょうがないじゃないプリンスを見て 人は様々な感情を抱きます 彼は抱かせますカッコイイ可愛いおもろいヘンテコだ気持ち悪い賢そう激しい内向的助平ストイックピュア男としてエロい女子力が高い w人として尊い美しい黒人の ここまで世界的に成功し認識された人というカテゴリーで見て耽美的な「美しさ」まで感じさせる人っていたかな?耽美って「美のための美」...
-
あえて言っちゃうのよ(今だけ限定)2017 1月のPRINCE
プリンスに25年連れ添った鳩のマジェスティが先日ご主人のもとへ旅立ったそうですねストイックできちんと生活を整えていたプリンスベジタリアンで汚い言葉を使わず友や後輩に優しく美しい愛を与えタバコもドラッグをせずタトゥーもせずお酒は嗜む程度 多分聡明に物事を進め用意周到であり常に前進し前向きで恐ろしく健康的な生活 健康的な人生を選び歩んでいるよって年齢の割に大変若々しく気持ちも行動も意欲的で意志が強く...
-
アクを取ることで良い出汁になります2017 1月のPRINCE
お馴染みの涙のシャワータイム 知らんよねぇもはやなんで泣いてるかもわからない域まできているもう毎日泣くのが日課になってるようなこの涙はわたくしのアクなんかな?もし敏感で繊細なあなたがエスむらからドス黒い何かを感じてしまってるならゴメン感じさせているなら ゴメンでも エスむらはそんなんじゃない本来のエスむらはスカーーッとしたもんだよ ホンマか今はアクが出てるだけだと思って迷いのような禍々...
-
ただ音楽を作るだけの人ではなかったから2017 1月のPRINCE
人間なんて孤独なものですそれを当然のように知っていたつもりだけれど孤独が怖いとか 不安なんかはないそう分かったつもりで生きてきたけれど今は恐ろしく孤独だと感じる寂寞とした孤独感に襲われるプリンスがいるということがどれほど心強かったのか思い知らされます彼はただのいい音楽を作るミュージシャンではなかったんだよねプリンスはいろんなことを教えてくれたとりわけ愛をそれは彼がこっちの世界からいなくなってからよ...
-
無駄口です2017 1月のPRINCE
今の旬で言うならエスむらは綾野剛さんが好きだが うん 前にも言ったね彼は片手間にバンド?をしはるギターだっけかな?そんなに追いかけるほど詳しくないので情報は曖昧なんですが同じく今の旬で言うならエスむらは星野源さんも好きでね 知らんがなそう エスむらは甚大なるミーハー彼は本業がミュージシャンで片手間に役者片手間に執筆したりもいや いずれも片手間ではない活躍ぶりですしかし確かミュージシャ...
-
実はずっとそうだったんじゃないかと思ってたこと2017 1月のPRINCE
予知夢ってありますやんエスむらの見たアレは あれは予知夢やったんやないかって実は思ってた夢があるプリンストキワ荘の夢2015年12月の夢 あなたの顔を描くのが好き 参照2015年 12月の夢だから プリンスは存命その夢を見たとき やけに夢自体が鮮明でやけに詳しく現実的でなによりラストが印象的だったんだそのときは不吉なので考えるのも口に出しもしなかったけどその夢のラストはプリンスが街並みに消えてゆくもの...
-
9ヶ月2017 1月のPRINCE
絶賛崩壊中大丈夫って思ったりダメだって思ったり自分は大丈夫芯があるだろうってときと崩壊中アイディンティティー崩壊中ってダメダメなときとグッチャグチャなんだ彼がいなくなってすぐの頃はもうなにがなんだかで訳のわからないまま今まで数ヶ月過ごしたんだあれから9ヶ月大分時間が経った今気持ちの不安定さが明確になってきた強い気持ちのときと弱い気持ちのときが交互に来すぎ身が持たんのです私の人生のここ一番の自己の崩...
-
プリンスが止まったのではない2017 1月のPRINCE
空を見ることが多くなった空を見てたら飛行機がのべつ飛んでることにびっくりする交通渋滞だよで それらの飛行機はどこにいくのだろうか以前は飛行機はロマンだった飛行機大好き 空港大好きだった今は飛行機キライ キライというか見ると辛いアレはプリンスのいるところに連れて行ってくれる乗り物だったのに今はどんだけ乗ってもプリンスに届かないからどんなに遠くに飛んでいくジェット機であろうとそれはもう無意味なものに...
-
プリンス先生のおかげ2017 1月のPRINCE
プリンスの慈善事業家としての記事がローリングストーンズ誌に載ってましたね前妻マニュエラテストリーニさんのインタビュー記事でしたがこういう記事はプリンス死後ポコポコ出てきますエスむらはこんななんでプリンスをここでこんな風にしか扱えませんがこう見えてプリンスに莫大な敬意を感じているのです面白いのもプリンスお茶目なバカやっちゃうのもプリンスもちろんそんなプリンスもプリンスだけどでもエスむらごときの想像な...
-
パーフェクトヒューマン2017 1月のPRINCE
プリンスって人はあんな成りしてさお化粧はするわ髪型は凝りまくってああだこうだするわ衣装なんか見てよ袖口もあんなヒラヒラじゃあギターも弾きにくかろう胸元もはだけるしピチピチのテロンテロンのつるんつるんだし 他に形容ないの?音楽をまっとうにできる もしくは演る プリンスってそういう見てくれじゃ全くないじゃん普通に考えたらあれでガッツリ演奏すんだよ あれでガッツリ歌い ダンスし ピアノを弾き ベー...
-
もれなく涙が付いてきます2017 1月のPRINCE
プリンスを想わない日?プリンスを想わない日なんてないないなぁ時間単位ではあるよ 集中すべきときとかはねでも ふっと時間ができると プリンスのことを想うんだ毎日毎回毎たび プリンスのことを考えてる考えてしまっているプリンスのこと純粋に音楽のこと政治的社会的立場彼自身の人生とかそれと同時に自分のこともあの日から?まぁあの日以前からだけどねー 病気だから質はもちろん変わったよプリンスがいる...
-
知的で怖くて色っぽい2017 1月のPRINCE
silicon音的なことでいうととても乾いているのによくよく聴くとものすごく粘っこいこのころのプリンスのFunkがすごく好きです 音数少なーく聴こえてその実とても潤沢に入っている隙間と空間を知り尽くしている彼ならではの音ですよねその隙間にはこの音しかないあの空間にはあの声しかないって 音から受ける印象は「ドライ」乾燥がすごいまるで一つもディレイがかかってないのかと思ってたけど ボーカルやバックにもところどこ...
-
巡り旅2017 1月のPRINCE
今年から会いたい人に会い行きたいところに行きやりたいことをやるんだいままでもそういう感じでは動いていたエスむらかなりトロいけどこう見えて動く方石橋叩いてるわけではないが納得いくまで寝かせてからは決めたら絶対やるでもこの納得いくまで考えきってからてのをすっ飛ばしていこうそれはヤル気にみなぎっているのではない老境でもない会いたいときに会っておかないと行きたいときに行っておかないとやりたいと思ったときに...
-
生活者と非生活者 もしくは仙人2017 1月のPRINCE
エスむらはいつもいつも何か考えてるとてつもなく忙しくても頭の中は何かしら考えてて理路整然と考えてるわけでもない何かを求めてはいるけれども答えや結果が欲しいわけでもないそうだ そうそう ただ思考をユラユラとめぐらしてるだけ人は思考するから生きているそう思うのはそうしないと死んでるのと同じだという種類の人間だからだけどもだからってエスむらは脳みそフル回転でパンク寸前とかではないよごくごく生きるために自...
-
傷癒えず2017 1月のPRINCE
シリアスぶりたい訳じゃないのにさ死は どうしても根っからの「陽」には戻してくれない深刻ぶりたい訳じゃないのにプリンスをこんな風に語りたいんじゃないのに死はどうしてもシリアスに持って行こうとする特にこの 今回のプリンスのようなタイプの死はねポエムか?自分で自分の文章に笑える私の本来なんなてこんなんじゃなかったろうになんでこんな風味になってるねん辛い 悔しいなんでこんなことになっちゃってるんだ今頃 ...
-
プリンスはお行儀が悪い2017 1月のPRINCE
プリンスのこと 恋しすぎて神のように扱ってないか?と自戒を込めて(自戒?)いつものスタンスに少し軌道修正しますプリンスはお行儀が悪いのだった 未来の嫁に何をしよるか プリンス プリンスとマイテお似合い…ええい!面喰らえ!喰らわんか!えい!えい! なんという挑発 改めてすごい格好 うわーむかつく可愛い 不遜が媚売ってる 自分の武器を知っている 脱げ脱げ もう脱いでしまえもうね どうも本日はヤケク...
-
オバケでもいい2017 1月のPRINCE
夜中も過ぎに過ぎた丑三つ時怖い人は怖がる時間そっち(そっちね)が怖い人はねエスむらはそちらが怖い人ではないだから昔そんな目に数回あったときもまぁそりゃそんなもんかなー そんなもんだろなーと思ったのだ夏なので 体質とか関係ない 参照怖くもないし憧れても?いない信じてもいない信じていないから怖くないのか?というとちょっと違うあって当然と思ってるからそんな世界もあるよね と見るかもしれないという...
-
血が流れる2017 1月のPRINCE
年が明けてここ最近エスむらさん最近泣いてないんじゃない?と思われるような記事ばっかり書いてますでしょう?エスむらさんプリンスのこと大分吹っ切れはった?とか?邪念が減ったとか書いたりしてるけどそれはプリンス以外のことでありプリンスについては邪念も清い思いも清濁まぜこぜの大混沌エスむらは平気になったのかな?と混乱で自分で自分が分からなくなったりしながらでもお風呂に入ってシャワーを浴びると分かるんだ私は...
-
分裂しない人格2017 1月のPRINCE
ランダムでプリンスを聴いていると乙女なプリンスとあーやりたいやりたいプリンスとが混在してることに改めて驚くなんだっけ トリビュート本である方が書いていたプリンス観めんどくさいから出処を調べないのがアタシらしさ文学少女趣味なプリンスとファンクで色男な女を落とすオトコなプリンスが混在してることに驚くわ!みたいな文章があってこの説明文のなんというザックリ感それは以前からエスむらもそう思っておったしなか...
-
えくぼとグレーと野生爆弾くっきーと2017 1月のPRINCE
年始にテレビでやってたグスターボ・ドゥダメル氏のウィーンフィルニューイヤーコンサート見ました こないだやっとやー指揮者のドゥダメル氏 可愛いえくぼも可愛かったしあのキラキラしたグレーの優しい目あのグレーの目 良かったねえそしてなによりあの笑顔が良かった笑顔が可愛かった笑顔が可愛いのって 最強やなあんたはウィーンフィルの何を見てたんや?って?エスむらのウィーンフィルの見方は毎年大体こんな感じ第...
-
愛にふさわしい人2017 1月のPRINCE
ちょっと前のことですが こないだの夜空に輝くお月様と金星のセットはごらんになりましたか?あまりにも完璧な組み合わせでペンダントにしたいくらいだったとかいってペンダントと言いつつ脳内に浮かんだ絵面はプリンスのイヤーカフアレだったけどねアンチェリの幻の冒頭5分がでてきましたねクリストファーことプリンスが野良猫にミルクをやる小皿をドア先にコトンと起き ふぁ〜とあくびをするという小芝居のあと彼よりかなり小...
-
心のインナーマッスル2017 1月のPRINCE
2017年に入った途端なぜだろう 邪念が減った (消えたとは言っていない正直者)年が開けるってこんなに浄化作用があるものだったのかーと初めて意識的に意識できている心のインナーマッスルを鍛えよう身体ももちろんね 知ってるわ!プリンスはその一生をかけて余分を削ぎ落としてきたような人だった過剰 が彼の代名詞だった時代もあるがその過剰な贅肉すらも彼は研磨し推敲し蒸留しプリンス唯一無二のきらめきに変え...
-
地獄のような男2017 1月のPRINCE
エスむらは結構いろんなライブを見てきたはずなのになぁその時旬な人 夢中になったバンド話題の彼ら結構聴いたよ 観に行ったよその都度すごーいすごーいかっこいーとか言ってたはずしかしだ今思い出してもプリンスのライブの前には全てがかすむプリンスファンだから?そうかもね 一度でもアレを体験すればそりゃ期待値も大きいそれにしても初プリンスプリンス未体験者にとってもそれは恐らく地獄のようなライブのはずだあの嵐...
-
celebration2017 1月のPRINCE
イギリスロンドンの2017年ニューイヤーセレブレーションがすごかった↑BBCでさがしてみてねロンドン ビッグベンで厳かな鐘の音がなった後Dearly beloved...親愛なる者たちよと あのプリンスの福音がオルガンとともに響き渡るするとそのまま1999のパーティーがはじまり紫色に光り輝き 花火が弾けたプリンスによる祝福鳥肌が立ちましたねプリンスとイギリスの相思相愛な関係イギリスは ロンドンは プリンスが好きだったプ...
-
幸せな修行2017 1月のPRINCE
プリンスの曲を聴くことがあの日から確実に修行みたいだなって気になることがあるけ ど もこの修行は苦行じゃない人生の鍛錬 精神を見つめる作業そう 試練みたいに感じますプリンスの存在や音楽が本来の意味を持って 私に真実ってなんなのかね と迫ってきています今までも彼の音楽は常に真実をたずさえ以前からずっとここにあったのだけれどもトロいエスむらは 彼の死をもってしてやっと そういうことなのかと...