-
機上で空論201902のPrince
どこにも行かない飛行機が青空を飛ぶいつもは下からそれを眺めてるが今はそのどこにも行かない飛行機の中にエスむらはいるこの飛行機はどこかに行くんだけれどどこに行こうともまあねプリンスには届かんね感じやすいもんで左旋回右旋回で涙が出てしまう彼もこの感覚 この雲の景色を何度も経験してきたんだろう本国の 世界各地のライブ会場に赴くために雲を突っ切りGがかかる空を超えるそれでも私はどこにも行かないしどこにも行け...
-
Pain201902のPrince
この悲しみは深いいろんな悲しみ寂しさ辛さがあるけどこのプリンスの悲しみは深いなあほんまにしみじみ深いわ3年もの間に体中にこの悲しみが染み渡り私の色が変わってしまったようだエスむらは何色になってしまったのだろう「喪失」その字を見つめるその人そのものを失ってしまったという喪失その人がいなくなったことでおこる喪失失い無くなるという その事象それによって私は 周りのあれこれは何に帰すのだろうか悲しみが深いほ...
-
感じすぎ上等201902のPrince
5歳くらいの幼児だろうか耳にニットの三つ編みが垂れる帽子を被った男児がぴょんぴょん飛び跳ねながら父親の後を追いかけたその毛糸の三つ編みが彼がスキップする度にふわんふわんあちこちに邪気無く跳ねるのを見てどうしようもなく気持ちが溢れるこの気持ちは感傷か陶酔か単なる母性父性人類愛のようなものか...
-
まっとうに生きろ201902のPrince
マブダチ ズッ友 スパイクリーDo The Right Thing を学校の視聴覚室でひとり見たあの日...
-
鳴っていた音楽はどこへ201902のPrince
プリンスもっと音楽作りたかっただろうな頭の中にはいつも音楽が鳴っていて 常にアイデアが湧いていてもっとやることあっただろうやりたいことあっただろうそう勝手に想像するファン心理が勝手に自分の首をしめるプリンスは案外あっさりとあっちの世界に行けたのかもしれないあっさりもこってりも望もうが拒もうが死は遠慮なしなんだろうけどもなそれでもあの頭に鳴り響いていた彼の体を通して共鳴したがっていた彼の音楽はどこ行...
-
紫の渦は見えているか201902のPrince
プリンスの作品量やその発表時期などを表にして可視化してくれることでなんと分かりやくなるかなんとプリンスが多作であったかプリンスのネットへの取り組みの歴史をAmazonと比較することでいかにプリンスが最先端をいきいかに先見の明がある人物だったのかKIDさんのサイト記事へすげぃ プレゼンの資料なら最優秀ゴールデンプリンス賞だわ… んなもんないKIDさん npgmcの話だけで1時間話してくださぃ...
-
⑩エスむらに戻り その先に進む201902のPrince
私が今立っている場所もしくは立ち戻るべき場所とは...
-
立ち直ろうなんて思っていない201902のPrince
そもそも立ち直ろうなんて思わない 立ち直るものなんかじゃないプリンスの死だプリンスの死から立ち直る なんてプリンスの死は劇的な事件ではないわたしを打ちのめし地獄に叩き落したものでもない...
-
3回目201902のPrince
そしてBGMはエスペランサスポルディングに変わった忘我しふらふらとさまよって立ち寄ったマクドナルドで出会ったあの曲 ※参照 紫色は漂う 涙の答えあわせプリンスの魂に触れ 彼らに救われたあの瞬間こんな気持ちたった3回で慣れるかってんだ4月21日を迎える気持ち2016年のソレはもう意味が違ったイミフだった これはノーカウントだ2017年のソレなんか近すぎて最近過ぎて1年経ったなんて意味がよく分からなかった2018年のソレ...
-
寒いと悲しい201902のPrince
暑くても悲しかったけど風が冷たく寒い寒いときは寂しくて悲しくてしょうがない...
-
90年代のいかがわしさ最高201902のPrince
何をやらかすか分からないプリンスのあのあやしさ勢い熱さとパワーアルバム「ダイヤモンドと真珠」「ラブシンボル」「ゴールド体験」この90年代辺りの連チャンの漂わすいかがわしさと勢いよ分かるけ? 口悪る―プリンスも目つきも悪くガン飛ばし気味でビンビンにとんがっておったし(いや 殿下だから間違ってもガラは悪くないが)ザ 不遜て感じやったわしゃ幸福なんじゃーー!と言いたげなあの闊歩頬にスレイヴ僕は奴隷?僕は...
-
⑨プリンスの音楽が沁みて沁みて沁みてしょうがない201902のPrince
プリンスの歌詞に感銘を受けるとかプリンスの音楽がカッコいいとか綺麗とかもちろんそれはそうだけれどもそんな それだけのうわべのはなしじゃないプリンスが創造したもので私の人生も人格もできているそう断言できる もう血と肉になっているわぃ...
-
新しいプリンス201902のPrince
例えばミューシコロジー2000年代のプリンスのライブでこの曲はハイライトで光ってたこのライブでのミュージコロジーが大好きでエスむらはプリンスのライブに行ったらこれを聴けるんだと思ってた聴きたい 聴こうって思ってたんだ...
-
⑧死の尊厳 そして私のエゴ201902のPrince
朝から重いタイトルねくどく過剰な時期がエスむらに巡ってきたようで書く書くが止まらんついでになにを血迷ったかTwitterなんかも始めてしまったそう いつでもそういつでも血迷ってなにかを始めてしまうそういうクセがあるようです皆さまが少しでも時間つぶしにお楽しみいただけますようブログもTwitterもお気楽に読み捨ててくださいおヒマなひと時のお茶請けにでもどうぞずずずーTwitterもブログ同様「プリンス方式」採用になる...
-
よろこびの輪廻201902のPrince
誰かを抱きしめることは 誰かを信じることそこには繰り返しの喜びがある繰り返す喜び...
-
知ってる?(3度目)201902のPrince
知ってる?今日2月14日は何の日か って(3度目です)...
-
Twitterはじめました201902のPrince
プリンスもすなるツイッターといふものをエスむらもボチボチしてみむとてするなりボチボチてボチボチすぎるわ!SNSはしないめんどくさいからという不動の言い訳でブログ開設時から頑なにツイッターやフェイスブックをやってこなかったエスむら頑固だ 頑固だよブログだけで事足りると思っておった言いたいことはためておきたいエスむらにとって流れる系SNSのツイッターなどは不向きだなと思い 手を出さなかったのですそこそこ見て...
-
⑦寂しそう=哀れ?201902のPrince
前の記事⑥の寂しそうかなぁ?ってのは自問自答です自問自答そして気付きと理想形の追求こちらこそ変な心配させて申し訳ないお気になさらずにね...
-
何度でも言いますよー(あるいは怒りの鉄拳)201902のPrince
はいこれ必ずテストに出るところですここ落とした人はプリンスという偉大で難解な試験に合格できませんよ〜?...
-
君はアレそのもの201902のPrince
U were SEXこんなん普通にナンパ男から言われたらはあああ?!なセリフだきみ セックス そのものだねはあああ?!我は消費されるモノか?え?モノか?!噛みつきがちな人が誤って噛みついてしまいそうなセリフだなAdoreの歌詞の一節だよ...
-
⑥寂しい?201902のPrince
ここにしては珍しく長い期間記事更新をしなかったその間エスむらは「孤独」や「寂しさ」の巨大な事件にぶち当たっていたのさその後の文章が重苦しかったりそれこそ寂しげだったりしたのかなあ寂しい?エスむら寂しい?寂しいのかなぁ?そうなのかなあそんな文章だと思われちゃうかなあ...
-
⑤立春のころ201902のPrince
あの4月21日が近づいてくる年明けのこの数か月は心が千々に乱れてしまういささか重たげでくどくてバカっぽいものばかりが続くとは思うけれどもこれもエスむらのプリンスへの追悼乱れに乱れまくった混乱愛おんなじこと何度も何度も書き続けてしまっているしつこいまだまだ続く予感うわーご無体だわ...
-
重い男201902のPrince
某R&Bミュージシャンのセックススキャンダルつうかセックス依存症とかいうニュースが世間をにぎわしております(ほんまか)いや エスむらはほんとに詳しく知らないんだが某プリンスのファンの方が心配をなさって心を痛めておりなさるプリンスのセックスゴシップが流出しないか 誰かが恨み節を暴露しやしないか となんとなくそれに対する記事を書いてみました...
-
④ 第④弾だと…まだつづくシリーズ201902のPrince
エスむらは愚かだから日々の生活の中 簡単に喜ぶし簡単に悲しくなる...
-
③見事201902のPrince
見事な引き際というものが世の中にはある引退 休憩 そして 老いや死そういった見事なすがすがしい引き際に「天晴れ」と感嘆する愛する者がそれを選んだのならばファンも見事にそこにあらねばならない...
-
② 悲しみと喪失 そして浮かれポンチと201902のPrince
プリンス エスむらはあなたがいなくなったことで急速に馬鹿になっていきました...
-
①旅に出る 2019/1/18201902のPrince
みなさまお久しぶりでございますプリンスのこと飽きちゃったの?忘れちゃった? ほかにいいこと見つかった?んなことあるわけないじゃない確かに風邪はひいたけどプリンスへの愛を抱いたまま まだ生きております 生きておりました混乱状態(錯乱ではない)に瞬間陥ったためここにしては珍しく更新しない日が続きましたが久しぶりのこの記事は混乱状態から抜け出たあと 1月18日あたりに書いたものです心配してコメントくれた方...