-
いたのが当然 物理目線3月のPrince
ふっとしたときに思い出すああ もうプリンスの新しい音楽には出会えないんだ と彼の新しい音にプリンスは当たり前にいつもいて いつも音楽はあって存在感もどんどん増してくるけれど絶対にプリンスの新しい音楽は生まれない毎年 いや 曲単位でいえばプリンスはもっと短いタームで新しい音楽を届けてくれていたそれなのにもう どれだけ待ってもそれは起こりえないこの どうにもならないどうにかなりそうなつらさ そんな瞬間...
-
ただのポジティブただのネガティブなんておもろない3月のPrince
毎回言ってるなエスむらの基本姿勢だよ これは...
-
勝手に救われてる3月のPrince
依存する気もないしあっちだってされる気はないだろう寄りかかりじゃない一方的に勝手に救われてるあなたに迷惑はかけない かけてない私は私で一人で立っていてあなたがいればより強いあなたが近くにいようがいまいが関係ないことを知る私は私だからあなたはあなただからあなたに救われてる だなんて知ったらああそうなのか それは良かったね って思うだけだろうそこから先の何かなんてありもしないこちらだって期待してないた...
-
残したい悲しみ3月のPrince
プリンスの旅立った時が近づくと毎年ナーバスにもなるねんそれはもうしょうがないねん悲しかった思いや辛くしんどい思い出なんて忘れたい?悲しみや辛さの内容にも種類や質にもよるだろうし忘れたいとか置いておくべき触れずにおくべき辛さや悲しみもあるだろうけどもまあここで語るのはプリンスのことだよプリンスブログだからねプリンスや大好きだった もしくは大事だった誰かを失った者の心の記録この手の悲しみや寂しさや苦し...
-
マジ卍3月のPrince
やっと本当の意味でビビってきたトロいから&馬鹿だから&図々しいから&なんとでもなると思いがちな体質だからまあ何事もどなたでもそうだろうけど人生で起こる様々なことには驚きが満ちているはずなのに 気がつかないでスルーしてる場合がある...
-
強すぎる3月のPrince
毒抜きシリーズ私は生きることに強すぎる私は沈思黙考するには強すぎる深く考え沈むにはプカプカ浮きすぎる バカっぽいこれは浅さか 軽さか バカさか強いのは罪か生命力は罪かどこかのシーンではことさらに繊細な風でいて根本はこん棒のように図太いしかし私は私だ私は生きるのだこの繊細ぶりっこの強いバカは往々にして人を傷つけると思う強いからきついから強さを凶器にしてはいけない強さは守るための防御に使うならまだしも...
-
はい うっざーい3月のPrince
いまから少しデトックスつうか毒抜きします「○日空いてますか?」と聞くと「あ~その日は毎年行ってるハワイに行ってて無理やねん~」とくるまた別のときは「その日は誰々に招待されて予約のとれない有名などこどこに行くので無理なのよ~」とか「あーその日は彼氏とデートやから無理やわ~ごめん~」とかの返事「その日行かれへん」でええやん はーなーにーつーくーのーーーぅ話の折々にそういうのはさみこんでマウント取ろうと...
-
あれはプリンスがいたときかしら3月のPrince
あれはプリンスがいたときかしらそれとも…あそこに行ったとき あれっていつだったっけ?あれをやったのって いつだったかなー?そうやって何年前のことか思い出すときに基準になってしまっているのがプリンスがいたときか いなくなってしまってからかそれが基準になってしまっているさっきもそうだったいつでもそうなのだ2016年以前か以降かこのときプリンスはいたのかこのときはもうプリンスはいないのかそう記憶をたぐってさ...