something in the water PRINCE BLOG

高齢者にだって好みがある

2022/07/07
手放す2022年 0
8C366EC7-BE45-4B95-95BC-16869A63EB7B.jpeg



父親は元祖サブカル人間だった
きっと縄文弥生奈良平安の時代からサブカル人はいただろう
サブカルとは体質だから


母親も相当邪道の人である
彼女の体質は裏拍をとる体質の人で
今だって裏で拍を取ってノリノリである

人にはその人の体質てものがある


昔市町村の催事で敬老向けに演歌を演奏した楽団を見て 我がオトンオカンは
んー演歌もいいわよ?でも他もやってほしいわ
と言っていた

高齢者=演歌 という有無を言わさず決められた構成だったからね


どんな人だって歳をとる
そんな人だって後期高齢者だ

もし 多種多様な生き方をしてきた彼らが老人ホームに入ったとしてデイルームで興味のない演歌ばかり聴かされたら?
害のない歌謡曲や童謡なんかで体操させられたら?

わたしそんなのイヤよ〜〜
と私の母は言うのである
だろうなと思う

高齢者=演歌
じゃない
=ではあってもonlyではない


ウチに限らず
あなたのご両親 ご近所の後期高齢者がみんな演歌や歌謡曲が好きとは限らへんのちゃう?
ジャズも聞きゃラテンも踊るしシャンソンを歌うかもしれんやん
画一的なとこに押し込めたるな〜


で 自分でも思ったんだ
私が年を取りなんかしらの施設に入ることになったとして
毎日そこそこの歌謡曲や童謡 そこそこの演歌しか与えられなかったら?

暴れるど


おれは洒落てると自覚のあるじじばばが沢山いるはずなんだ
主張の強いクセ強よ老人がバンバン増えたその時
テクノやハウスを聴かせろと杖ついて言うてくるばあさまがいるかもしれん
車椅子でヒップホップで乗るじいさまがいるかもしれん
プリンスを聴くこんな後期高齢者がこの先地域の施設に入所するかも知れませんよ?
音源用意しててくださいよ?



多様性は若い人たちやこれからの人たちだけのものじゃないよ
全年代に必要なもんだよ
多様性なんてこれから必要じゃなくてそもそも人の歴史が始まった時から当たり前に必要なもんやで


プリンス聴いて踊って語って笑い泣く後期高齢者のための施設でも作ろうかしら
(適当)




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
手放す2022年
PROJECT M (6)
羽生結弦 (97)
ゼロからの2023年 (16)
手放す2022年 (64)
解放の2021年 (73)
┣  12月のPRINCE (6)
┣  11月のPRINCE (4)
┣  10月のPRINCE (2)
┣  9月のPRINCE (7)
┣  8月のPRINCE (4)
┣  7月のPRINCE (3)
┣  6月のPRINCE (4)
┣  5月のPRINCE (6)
┣  4月のPRINCE (9)
┣  3月のPRINCE (12)
┣  2月のPRINCE (4)
┗  1月のPRINCE (12)
ブラックアルバム (1)
前進の2020年 (107)
┣  12月のPrince (7)
┣  11月のPrince (3)
┣  10月のPrince (12)
┣  9月のPrince (13)
┣  8月のPrince (5)
┣  7月のPrince (8)
┣  6月のPrince (10)
┣  5月のPrince (7)
┣  4月のPrince (17)
┣  3月のPrince (8)
┣  2月のPrince (10)
┗  1月のPrince (7)
再始動の2019年 (167)
┣  201912のPrince (14)
┣  201911のPrince (8)
┣  201910のPrince (17)
┣  201909のPrince (8)
┣  201908のPrince (21)
┣  201907のPrince (11)
┣  201906のPrince (15)
┣  201905のPrince (12)
┣  201904のPrince (14)
┣  201903のPrince (12)
┣  201902のPrince (27)
┗  201901のPrince (8)
激動の2018年 (243)
┣  201812のPRINCE (25)
┣  201811のPRINCE (16)
┣  201810のPRINCE (14)
┣  201809のPRINCE (22)
┣  201808のPRINCE (31)
┣  201807のPRINCE (19)
┣  201806のPRINCE (18)
┣  201805のPRINCE (20)
┣  201804のPRINCE (18)
┣  201803のPRINCE (20)
┣  201802のPRINCE (14)
┗  201801のPRINCE (26)
喪失の2016年 (263)
┣  2016 4月のPRINCE (18)
┣  2016 5月のPRINCE (39)
┣  2016 6月のPRINCE (40)
┣  2016 7月のPRINCE (24)
┣  2016 8月のPRINCE (12)
┣  2016 9月のPRINCE (44)
┣  2016 10月のPRINCE (26)
┣  2016 11月のPRINCE (30)
┗  2016 12月のPRINCE (30)
混沌の2017年 (321)
┣  2017 1月のPRINCE (29)
┣  2017 2月のPRINCE (33)
┣  2017 3月のPRINCE (28)
┣  2017 4月のPRINCE (31)
┣  2017 5月のPRINCE (29)
┣  2017 6月のPRINCE (27)
┣  2017 7月のPIRNCE (35)
┣  2017 8月のPRINCE (30)
┣  2017 9月のPRINCE (18)
┣  2017 10月のPRINCE (21)
┣  2017 11月のPRINCE (23)
┗  2017 12月のPRINCE (17)
1980年代の楽曲 (137)
1990年代の楽曲 (80)
2000年代以降の楽曲 (92)
Prince病 (338)
思い出 (52)
ファンの切望 (138)
観念的なところ (142)
マジメか (86)
しょうもなさスギル (120)
ちょっとエロス (32)
プリンスはシャイ (10)
夢で逢えたら (35)
プリンスと女性 (69)
プリンスのパーツのはなし (98)
プリンスの故郷ミネアポリス (12)
マイケルマドンナそしてプリンス (8)
プリンスと他アーティスト (43)
プリンスの音楽・パフォーマンス (186)
プリンスの映画・メディア・SNS (53)
ボスとサードアイガール (19)
エスむら妄想劇場 (40)
市井の人 妄想会話 (9)
教授による考察 (8)
エスとエム (12)
告白シリーズ (5)
親心シリーズ (4)
オトンオカン (9)
誕生日 (11)
ブログのこと (62)
gifや画像など (111)
いろいろ (48)