恋する才能

世紀の大名曲 あいへいちゅーでこんな一節がある
U gave your body 2 another in the name of fun
「お楽しみ」という名目で君は他の男にその身体を委ねたんだね
すごく恨みがましい目でじっとりと見つめるプリンス
いやープリンス
あなたほどの気の多い人がそんなこと言うかね(失笑)
と思われそうなのに そうならないのはなぜか
一見おまゆう案件なんだが
多分プリンスという男はそう世間に思われがちということなんだよね
それはなぜなんだ?
なんでそう思われるのか
あれほど多くの恋愛をし 次から次へとガールフレンドが変わるプリンス
なぜ人の浮気な心を プリンス あなたが咎められる?あなたに咎める権利があるの?と
それはプリンスが恋多き男だからだ
花から花へ笑
ほんとにモテ男だし恋する男だしだな
あの人のガールフレンドが途切れた記憶がない 知らんけど
しかし彼は恋多き男ではあってもその都度マジな男であった
プリンスは浮気男ではない
ないんだなあこれが 多分
二股三股四股とかザラだとかなんだとかの事実はファンのみんなは知ってるとの前提で
それでも
彼がふらふらと不誠実な感じがしないのはなぜなのか
まあ
プリンスは一途だからね 笑笑笑
笑うとこじゃない!
あと惚れっぽい 笑笑笑
ここは笑うところ
惚れっぽいって才能やん 恋をする才能
恋をするのは才能やと思うからね
同時に惚れたり股が増えたりすると この惚れっぽいという恋の才能は物事をややこしくするが
まあそれでも その都度どの都度真剣一本勝負だった(だろう)プリンス
相手をとろけさせもするが 自分もどっぷりたっぷりとろけていたプリンス
相手の恋心をもてあそぶプレイボーイって感じよりは やっぱり「恋多き男」ってのがしっくりくるなあ
彼から愛されたらそれだけで世紀の恋愛になるのよ
あの人は本気だから
器用なのか不器用なのかごちゃ混ぜで
真実と嘘がないまぜで
熱さと冷たさが混濁し
天国と地獄を見そうだわ
永遠のようで刹那な人
願い乞い求め崇めてくれるけど
そうじゃない部分もあるんだろうなって容易に想像できるわ
あなたと恋するなんて怖い
でも魅力的 とてつもなく魅力的
マジで愛してくれるだろうから
そんな風な思いをした女が周りにいっぱいいたんだろうなー
知らんけど
- 関連記事
-
-
覚悟の結晶 2022/09/08
-
美しい変拍子 2022/09/06
-
プリンスに似た女 ドロシー 2022/09/01
-
徹頭徹尾プリンス 2022/08/31
-
ノスタルジーはお盆の風物詩 2022/08/17
-
リアン・ラ・ハヴァス幻想 2022/08/04
-
入門書にして決定書 2022/07/19
-
恋する才能 2022/07/16
-
Prince Music in da House 2022/07/15
-
しめじのおじさんは知っていたのだろうか 2022/07/12
-
プライドは人を生かし羞恥は人を殺すのか 2022/07/11
-
享受と呪い 2022/07/09
-
プリンス インターナショナル ライブラリー(仮) 2022/07/08
-
高齢者にだって好みがある 2022/07/07
-
見えないものをずっと追って 2022/07/04
-