序章スタートライン

2022/11/04
羽生結弦 2
FfH49zTXoAApJyH.jpg



だめだぞ もう泣いている


羽生結弦氏ご本人の演技を見る前に
もう私は羽生結弦氏に泣かされている
正確には 今現在は羽生の森の人々に グズグズに



チケットが当たった さて

と変に冷静に振る舞おうとなっていたが
恐る恐るライブ行けるよーと呟いたら それへの皆様のツイートへのコメント ブログへのコメントが優しくて深くて優しくて深くて優しくて深くて

どうしてそんなに優しいのか


ファンの姿=推し本人の姿そのまま
とまで乱暴なことは言わないが まあおおかたそういうもんだろう
その界隈を見れば ご本人の質感をある程度成しているのだなと思う

だとしたらだ
やはり羽生結弦さんがメタメタのこてこてのバキバキに深く優しいということなんだな
はい乱暴でしたねすみません


ご本人含め ファン一人一人のクセや質感や方向性やらはそりゃ色々あるだろうが
そっから先だ

どうありたいか
理想はどこにあるのか
自分の美学はどこにあるのか

どこを見てるか
どこに進もうと思うのか



そういうものを模索し求道する姿勢が その人を形作る

持ってるもんじゃなく(いやもちろん資質はあるが)その先のこっちの意志だ

推しがどうなろうとしているか どうしようと考えてるか どうあろうとしているか

そしてそんな人を好きな私は
どうなろうとしているか どうしようと考えてるか どうあろうとしているか




※便宜上「推し」という単語を使いましたが フィットしないピンとこないやめろという方申し訳ありません
 ちなみにプリンスファンは私を含めプリンスのことを「推し」とは言わないのですが そんなこんなな心理を踏まえると念の為に「便宜上」とさせていただく旨伝えないと と思いました


──────────────────


天から許された と書いたが
皆様からも許された って気がする めちゃめちゃする
いや許さん て人ももちろんおりましょうが 許されたのかな?と思うことのほうが真実 と自分に都合よく解釈しておく


羽生結弦さんのファンの方こそ当然見たいだろう
当たって見たいのは自分自身のはずなのに
皆さんの方が見たいはずなのに

自分が見たい見たくて仕方ない羽生結弦氏なのに
エスむらさんに見てもらえることが嬉しいと言ってくれるその心に震えます

そこには純粋に嬉しいよかった というものと もっと複雑なものと そりゃもう入り混じっているだろう
それでも
その先を見つめる目線で こうありたいという意志で 
エスむらさん 当たってよかったですね 嬉しいです
と言ってくださる


なんという なんという なんという!(なんなんだ)


──────────────────


こわこわキモキモなことを言うと
私の眼球や血管や心臓などを通って 天にいるプリンスにちょっとでもその場の空気感やニュアンスが届いたらええな なんてことも思うのです
うーわきもきもこわこわきもきもかよ

私が届けるんじゃなくて
羽生結弦さんからプリンスへ 単なるひとつの装置 単なる媒体として通過して届けばそれもまた面白いなと思うのです
(イタコかな)
って
何度どのように言い直しても発想がキモいな怖いな終わってんなイッちゃってるな

眼球から心臓から体内通過中 私はきっとグズグズに泣いているのでしょう
外見はともかく 内面はグズグズ 


──────────────────


なんというのかな もう単に見たかった羽生結弦氏を見にいく というのを超えてしまっている
まあそりゃそうだよな と分かってはいながらも 改めて心が引き締まるような 清められるような気持ちです



いよいよプロ初となる単独ステージスタートラインなのですね

こちらもラインに立ちます 立たせていただきます





関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

みその

エスむら様

昨日の公演ではなかったのですか・・・残念!
レックレ(すみません、こう呼んでます)演技前の羽生さんのくだり
すぐに「エスむらさんっ!」と思ってしまいました。
チケット取れたっておっしゃっていたから、この会場にいらしたらいいな・・・って。
羽生さん、そりゃあ、もう、カッコよかったんですよ。
エスむらさん、どこかで泣いていらっしゃるのでは・・・と思うくらい、
思いが彼に届いていたんですよ、うん、絶対。

はるか昔、友人に誘われ、映画「パープルレイン」を見に行きました。
ちょっとキモめのお兄さん(ごめんなさいっ!)から、見る目が変わりました。
はっちゃけるようなパフォーマンスだけでなく、しっとりと心打つ楽曲もあって・・・
音楽に真摯に向き合っていらっしゃる姿、スケートに真摯に向き合っている羽生さんと重なります。
ジャンルは違えど、最高のパフォーマンスを届けたいという思いは一緒なのでしょうね。

今日はレックレを滑らないかもしれませんが、どうか楽しんできてください。
私は天井席でしたが、会場全体を掌握するかのような彼の最高のパフォーマンス、
きっとエスむらさんにも心地良いひとときをもたらしてくれると信じます。

2022/11/05 (Sat) 10:55

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/11/05 (Sat) 12:51
羽生結弦
PROJECT M (6)
羽生結弦 (97)
ゼロからの2023年 (16)
手放す2022年 (64)
解放の2021年 (73)
┣  12月のPRINCE (6)
┣  11月のPRINCE (4)
┣  10月のPRINCE (2)
┣  9月のPRINCE (7)
┣  8月のPRINCE (4)
┣  7月のPRINCE (3)
┣  6月のPRINCE (4)
┣  5月のPRINCE (6)
┣  4月のPRINCE (9)
┣  3月のPRINCE (12)
┣  2月のPRINCE (4)
┗  1月のPRINCE (12)
ブラックアルバム (1)
前進の2020年 (107)
┣  12月のPrince (7)
┣  11月のPrince (3)
┣  10月のPrince (12)
┣  9月のPrince (13)
┣  8月のPrince (5)
┣  7月のPrince (8)
┣  6月のPrince (10)
┣  5月のPrince (7)
┣  4月のPrince (17)
┣  3月のPrince (8)
┣  2月のPrince (10)
┗  1月のPrince (7)
再始動の2019年 (167)
┣  201912のPrince (14)
┣  201911のPrince (8)
┣  201910のPrince (17)
┣  201909のPrince (8)
┣  201908のPrince (21)
┣  201907のPrince (11)
┣  201906のPrince (15)
┣  201905のPrince (12)
┣  201904のPrince (14)
┣  201903のPrince (12)
┣  201902のPrince (27)
┗  201901のPrince (8)
激動の2018年 (243)
┣  201812のPRINCE (25)
┣  201811のPRINCE (16)
┣  201810のPRINCE (14)
┣  201809のPRINCE (22)
┣  201808のPRINCE (31)
┣  201807のPRINCE (19)
┣  201806のPRINCE (18)
┣  201805のPRINCE (20)
┣  201804のPRINCE (18)
┣  201803のPRINCE (20)
┣  201802のPRINCE (14)
┗  201801のPRINCE (26)
喪失の2016年 (263)
┣  2016 4月のPRINCE (18)
┣  2016 5月のPRINCE (39)
┣  2016 6月のPRINCE (40)
┣  2016 7月のPRINCE (24)
┣  2016 8月のPRINCE (12)
┣  2016 9月のPRINCE (44)
┣  2016 10月のPRINCE (26)
┣  2016 11月のPRINCE (30)
┗  2016 12月のPRINCE (30)
混沌の2017年 (321)
┣  2017 1月のPRINCE (29)
┣  2017 2月のPRINCE (33)
┣  2017 3月のPRINCE (28)
┣  2017 4月のPRINCE (31)
┣  2017 5月のPRINCE (29)
┣  2017 6月のPRINCE (27)
┣  2017 7月のPIRNCE (35)
┣  2017 8月のPRINCE (30)
┣  2017 9月のPRINCE (18)
┣  2017 10月のPRINCE (21)
┣  2017 11月のPRINCE (23)
┗  2017 12月のPRINCE (17)
1980年代の楽曲 (137)
1990年代の楽曲 (80)
2000年代以降の楽曲 (92)
Prince病 (338)
思い出 (52)
ファンの切望 (138)
観念的なところ (142)
マジメか (86)
しょうもなさスギル (120)
ちょっとエロス (32)
プリンスはシャイ (10)
夢で逢えたら (35)
プリンスと女性 (69)
プリンスのパーツのはなし (98)
プリンスの故郷ミネアポリス (12)
マイケルマドンナそしてプリンス (8)
プリンスと他アーティスト (43)
プリンスの音楽・パフォーマンス (186)
プリンスの映画・メディア・SNS (53)
ボスとサードアイガール (19)
エスむら妄想劇場 (40)
市井の人 妄想会話 (9)
教授による考察 (8)
エスとエム (12)
告白シリーズ (5)
親心シリーズ (4)
オトンオカン (9)
誕生日 (11)
ブログのこと (62)
gifや画像など (111)
いろいろ (48)