徒然
2023/04/04

あなたがもう死んだと思ってた誰かや何かを「思う」という感情は
他方で実はふつふつと生きていることがある
思う 慕うという感情
それは育てる本人だけでなく そしてまた本人がそれを自覚してるか無自覚かはともかく
もう失ったはずの感覚や気持ちはちゃんと心の奥底で丁寧に育てられてることもあるんだ 意識的にしろ無意識にしろ
ましてや思われる対象はそんなこと考えも気付きもしないだろうが
死に絶えたかと思われた自分の中の感情は 純粋培養され綺麗に育っていくことがあるんだ
私は純粋培養しがちである 多分
それもかなり長い時間をかけて
反芻してるというのか しつこいというのか
要約すると まあかなりキモいってことや
誰にも語らず
お首にも出さず
全てを忘れたふりをして
人知れず時間をかけて大事にしている思いというのは
それはそれはまあ綺麗に育つもんだよ
外気にさらさず比較検証もせずわがまま自分勝手に育てたものだからね
でもそういう大切に育てる大事な思いっていうのは
いくつか持っているとそりゃあ人生が豊かになるのさ
まさに カラフルで深くて芳醇
みんなそんなもの 心の中にひとつやふたつ みっつよっつ持ってるでしょう
しんどいけど持っといたほうがいいよ
そんな秘めたる思い っていうのを抱きながら
ときにちょっとしんどいけれど手放さない 手放せない
それを抱えて死んでいくのがいいよね
理想である
- 関連記事
-
-
つまるところなんだっていいねんという話 2023/09/09
-
音楽は狂っててナンボ 2023/08/11
-
お盆も近いことですし 2023/07/23
-
なんで美しくありたいのか 2023/07/14
-
水無月もしくは鳴神月 2023/06/11
-
もっと出せ 2023/06/07
-
聖地巡礼欲 2023/04/21
-
豆腐とシュークリームとアイスクリームと 2023/04/20
-
徒然 2023/04/04
-
そういった意味の推し活はしない 2023/03/13
-
音楽愛好家 2023/03/07
-
切り離せない 2023/02/23
-
感じやすいっていいよね 2023/01/12
-
ニヤニヤニタニタ 2023/01/11
-
三大欲求 2023/01/07
-