聖地巡礼欲

2023/04/21
ゼロからの2023年 0
0294eifuoiji94oer.jpg




聖地巡礼ってかの地じゃなくてもよくない?(は?)
ということで本日は休みをとって外に出た


私の心の行く先はプリンス
だが
私は彼の生誕の地ミネアポリスに行ったことがない


ミネソタ州ミネアポリス
不世出の天才プリンス・ロジャーズ・ネルソンが生まれ育ち 命を終えた地
彼が世界的スターになるきっかけとなった映画”PURPLE RAIN"の舞台となったライブハウス ファーストアヴェニューのある地
ミネトンカ湖や落書き橋のある地
彼の生まれた病院や学んだ学校や結婚式をあげた教会
彼の多くの音楽が生み出された巨大な自身のスタジオ ペイズリーパークがある地

見るとこいっぱい 訪ねるべき場所いっぱい

でも行ったことはない


単純に言葉の壁(関西弁ゴリ押し)とパスポートの壁(期限切れた)とお金の壁と時間の壁があるからなんだけど(四面楚歌だな)
まあそんなの言い訳とも分かって言ってるさ
これは行かない人行けない人の言い訳

ほんでもうひとつ本音を言うと

いま行ったところで彼本人は存在しない ってところがあるんや
一番無いのは「行こうという意志と意義」だった


そもそも世界中を飛び回るような忙しい人だったので常にミネアポリスにいるわけでもなかった
でも世界のどこかでレコーディングやライブをしてくれている それが分かるだけでよかった
この世にいてくれればそれでよかったんやと 失ってこんな思考回路になっている
いたらいたで絶対あれくれこれくれのくれくれ思考回路やったんやろな と思ったら人間ってどこまでも欲深いし浅ましい

まあとにかく

今更行ったところで論は言っちゃいけないことだけれどうっかり言っちゃうしょうがないエスむら

今ミネアポリスに行ったってプリンスはいない


もうね プリンスがモーツァルトやベートーヴェン並みの昔々の歴史的偉人であれば 本当の聖地巡礼になるのだがなあ
あまりに出来事が近い あまりに生々しい
あまりにリアルタイムで愛しすぎた
なんせ生前を知ってる この目で見てる
そして彼がこの世からいなくなった瞬間を知ってしまっている
無理だ


本人不在の現地に行く意味を見出せない といいつつ湧き上がるこの私の聖地巡礼欲はどこへ?
愛したい気持ちを満たす旅欲はどこへ?

ひとつの解消法とか代替案とか言ったらとんでもなく失礼な話なんだが
だから というのか?
だからこそ私は羽生選手の生誕地 宮城県仙台に行きたいのかもしれん

いま向き合いたい人 大切な人のために動くということの意味


あの日から常に思うこと
会いたい人には会っておけ
やりたいことはやっておけ
行きたいところがあるなら行っておけ
逃しちゃならんことは逃すな

私はプリンスがこの地にいてミネアポリスのペイズリーパークで音楽を作っているころに現地に赴いていないが
かの人はいまこの世にいる
現在もこんこんと湧く泉のある 花咲く瑞々しい地へ赴きたい


なぜ仙台に行きたいんだ?
宮城に行くんだ 行きたいんだ
という思いはそういうこと

会わないとヤバいぞ
行かないとヤバいぞ

いつか宮城にプリンスを思う私のこの魂を連れていく



って散々書いたあと気がついた
今朝だから気がついたのかな

こんな日にこそ赴きたいなと思ったのは ミネアポリスのペイズリーパークであった

そう 聖地巡礼でも思い出のゆかりの地巡りでもなく
寺院やお墓にお参りに行くような気持ちで
ペイズリーパークにいきたい

そうか 墓参り

聖地巡礼と墓参りの違いが自分でもよくわからないが
だからか まあとにかく私は本日代替案として京都の寺に来ている


IMG_3679.jpeg


今日は湿気がすごいな
湿度の高い地京都で汗だくになっている

そういやあの日アメリカミネアポリスも雨が降って虹が出た
複雑な空色の天気だった

虹はペイズリーパークの建物から空にかかっていた
プリンスはちゃんと虹をかけちゃんと虹を渡っていったのか


プリンスは ふうん と肘ついてこちらの様子を見てくれているだろうか




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
ゼロからの2023年
PROJECT M (6)
羽生結弦 (97)
ゼロからの2023年 (16)
手放す2022年 (64)
解放の2021年 (73)
┣  12月のPRINCE (6)
┣  11月のPRINCE (4)
┣  10月のPRINCE (2)
┣  9月のPRINCE (7)
┣  8月のPRINCE (4)
┣  7月のPRINCE (3)
┣  6月のPRINCE (4)
┣  5月のPRINCE (6)
┣  4月のPRINCE (9)
┣  3月のPRINCE (12)
┣  2月のPRINCE (4)
┗  1月のPRINCE (12)
ブラックアルバム (1)
前進の2020年 (107)
┣  12月のPrince (7)
┣  11月のPrince (3)
┣  10月のPrince (12)
┣  9月のPrince (13)
┣  8月のPrince (5)
┣  7月のPrince (8)
┣  6月のPrince (10)
┣  5月のPrince (7)
┣  4月のPrince (17)
┣  3月のPrince (8)
┣  2月のPrince (10)
┗  1月のPrince (7)
再始動の2019年 (167)
┣  201912のPrince (14)
┣  201911のPrince (8)
┣  201910のPrince (17)
┣  201909のPrince (8)
┣  201908のPrince (21)
┣  201907のPrince (11)
┣  201906のPrince (15)
┣  201905のPrince (12)
┣  201904のPrince (14)
┣  201903のPrince (12)
┣  201902のPrince (27)
┗  201901のPrince (8)
激動の2018年 (243)
┣  201812のPRINCE (25)
┣  201811のPRINCE (16)
┣  201810のPRINCE (14)
┣  201809のPRINCE (22)
┣  201808のPRINCE (31)
┣  201807のPRINCE (19)
┣  201806のPRINCE (18)
┣  201805のPRINCE (20)
┣  201804のPRINCE (18)
┣  201803のPRINCE (20)
┣  201802のPRINCE (14)
┗  201801のPRINCE (26)
喪失の2016年 (263)
┣  2016 4月のPRINCE (18)
┣  2016 5月のPRINCE (39)
┣  2016 6月のPRINCE (40)
┣  2016 7月のPRINCE (24)
┣  2016 8月のPRINCE (12)
┣  2016 9月のPRINCE (44)
┣  2016 10月のPRINCE (26)
┣  2016 11月のPRINCE (30)
┗  2016 12月のPRINCE (30)
混沌の2017年 (321)
┣  2017 1月のPRINCE (29)
┣  2017 2月のPRINCE (33)
┣  2017 3月のPRINCE (28)
┣  2017 4月のPRINCE (31)
┣  2017 5月のPRINCE (29)
┣  2017 6月のPRINCE (27)
┣  2017 7月のPIRNCE (35)
┣  2017 8月のPRINCE (30)
┣  2017 9月のPRINCE (18)
┣  2017 10月のPRINCE (21)
┣  2017 11月のPRINCE (23)
┗  2017 12月のPRINCE (17)
1980年代の楽曲 (137)
1990年代の楽曲 (80)
2000年代以降の楽曲 (92)
Prince病 (338)
思い出 (52)
ファンの切望 (138)
観念的なところ (142)
マジメか (86)
しょうもなさスギル (120)
ちょっとエロス (32)
プリンスはシャイ (10)
夢で逢えたら (35)
プリンスと女性 (69)
プリンスのパーツのはなし (98)
プリンスの故郷ミネアポリス (12)
マイケルマドンナそしてプリンス (8)
プリンスと他アーティスト (43)
プリンスの音楽・パフォーマンス (186)
プリンスの映画・メディア・SNS (53)
ボスとサードアイガール (19)
エスむら妄想劇場 (40)
市井の人 妄想会話 (9)
教授による考察 (8)
エスとエム (12)
告白シリーズ (5)
親心シリーズ (4)
オトンオカン (9)
誕生日 (11)
ブログのこと (62)
gifや画像など (111)
いろいろ (48)